コンサルファームやコンサル業界の情報サイト | コンサルのあんなこと、こんなこと

2022.09.09

月刊 人的資本経営 2022年9月版|Big4と大手コンサルファームが発信するニュースを総まとめ

【月刊 人的資本経営]では、主要なコンサルティングファームが発信する人的資本経営に関する情報をまとめてご紹介します。

人的資本経営とは、人材を「資本」と捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営の在り方のこと。

これまで人材は「資源」であり「コスト」要因とされてきました。しかし、人的資本経営では、人材は「資本」であり「投資」対象とみなします。教育等の投資により人材の価値を最大化することで、企業の競争力や成長性を高めます。

また、人的資本はESGのS(Social・社会的価値)に該当するため、投資家の評価軸としても重視されています。さらに近年、欧米で人的資本情報の開示が義務化されたほか、日本でも開示を要請。世界各国で具体的な開示基準を定める動きが広がっています。

【人的資本経営】に関して、8月から9月に公開されたニュースをまとめました。

■デロイト

 

■PwC

 

■株式会社NTTデータ経営研究所

 

 

  • RSS

PICKUP注目記事

RANKING人気記事ランキング

一覧

NEWS新着ニュース

一覧

PICKUP注目記事

BACK TO TOP

BACK TO TOP