な行
内部統制
企業の信用を守るために会社の仕組みを整え、それに準拠しているかをチェックする仕組みのこと。粉飾決算などの不正はもちろん、故意ではないミスの統制も図る。上場企業には、日本版SOX法により実施が義務付けられている。
7つのS(7S)
マッキンゼーが提唱した、企業を構成する7つの要素の相互関係を表したフレームワーク。 3つのハードのS(Strategy,Structure,Systems)と 4つのソフトのS(Staff,Skills,Style,Shared Values)で構成されており、経営資源の分析や戦略策定に使用されることが多い。
ナレッジ
一般的には、「知識」「知見」という意味の英語。
ビジネスでは、組織にとって有益な情報やノウハウ、知識などを指す。
使い方としては、「ナレッジマネジメント」や「ナレッジコミュニケーション」などで使われる。
ナレッジマネジメント:企業が持つ競争力を活性・向上させる経営手法のこと
ナレッジを共有することで企業としても個人としてもスキルアップする効果が期待される。